1. HOME
  2. 世界ベジカフェ巡り
  3. JAPANベジカフェ巡り
  4. 東京
  5. ビーガンの醤油ラーメンとゆず香る塩ラーメンを九州じゃんがら原宿店にて
東京

ビーガンの醤油ラーメンとゆず香る塩ラーメンを九州じゃんがら原宿店にて

東京

939

外国人に聞いた日本食トップ3に、常に名を連ねる
「ラーメン」
日本食の文化に深く根付いています。

雑誌やTVで何度も特集が組まれる程、この国に愛されているお料理だから

ベジでも食べたくなりますよねぇ。

ベジに興味を持ってから、日頃あまり食べなかったジャンク料理が食べたくなる
この現象、なんて言うのでしょうか笑

ヴィーガンラーメン色々なお店が出しているのですが

まずはこちらのお店に行って見ました。

原宿の一等地、ピンクのポップな暖簾が一際目をひく

“九州じゃんがらラーメン”さん

こちらの店舗、平日なのに外国籍の方で賑わっています。
ベジ系ラーメンのお店あるある。もはや観光地。

まず、こちらの店舗は1Fと2Fがありますが別店舗扱いになっています。

VEGANラーメンは2種類

「VEGAN醤油ラーメン」と「VEGANゆず塩ラーメン」

1Fの店舗では「VEGANゆず塩ラーメン」が
2Fの店舗では「VEGAN醤油ラーメン」と「VEGANゆず塩ラーメン」の2種類が注文できます。

せっかくなので、2種類食べられる2Fの店舗へ!

早速食レポ♪

店内は赤を基調にしたユニークなデザインになっています。
さすが原宿。ラーメン屋さんと言うより駄菓子屋さんのような楽しい雰囲気です。

ご家族、ママ友、外国籍の方、カップル、女性おひとりの方等、様々な方がいらっしゃていました。

注文すること5分
早速ラーメンが!ヴィーガンというだけで嬉しくなってしまいます。

VEGANゆず塩ラーメン

野菜タンメンのようなあっさりしたスープに溶け込むゆずの香りがなんとも美味しいラーメンです。
刻んだゆずがアクセントになっており、湯葉チャーシューやメンマ、ネギ等トッピングもすべて植物性のものでできています。

スープとても美味しいのでついついスープばかりが減ってしまいます(汗

醤油ラーメンレポ

ALL植物性だと、胃もたれしないのが嬉しいです。
こちらのラーメンは、日本人の親しみやすい醤油ラーメンをヴィーガンで再現されています。
ビーガンと言ってもスープとても美味しいです。

醤油ラーメンもゆず塩ラーメンもビーガンの中でも、ニンニクやネギ等を食べない五葷抜きの対応もしてくださいます。

令和元年、ラーメンの歴史に、ベジ系ラーメンが加わる事を
大きく期待せずにはいられません!

九州じゃんがら原宿店の基本情報

お店 九州じゃんがら原宿店
住所 東京都渋谷区神宮前1-13-21 1F
アクセス 副都心線・千代田線 明治神宮前駅 徒歩1分
JR原宿駅(表参道口)徒歩2分
営業時間 月~金、10:45 ~ 0:00 月~金 10:00 ~ 0:00
定休日
URL http:/kyushujangara.co.jp/

ANAマイルとAirbnbを使って、自由に世界のベジカフェを巡る旅行記です。世界各国の気になるベジタリアンやヴィーガンのお料理をご紹介。私たちと一緒に旅を楽しんでいただければとても嬉しいです:)

更新情報

検索