1. HOME
  2. 世界ベジカフェ巡り
  3. ヨーロッパベジカフェ巡り
  4. スペイン
  5. バルセロナ
  6. バルセロナで絶対行きたいヴィーガン料理対応のハイセンスなベジタリアンレストラン
バルセロナ

バルセロナで絶対行きたいヴィーガン料理対応のハイセンスなベジタリアンレストラン

バルセロナ

540

バルセロナ、本音を言うとタイガーナッツミルクが飲みたいという理由で少しだけ滞在する予定でしたが、建築家アント二・ガウディのサクラダファミリアの構想に影響を受け、クリエイティブの熱を感じずにはいられません。

そんな街だからもしかして、きっと素晴らしいヴィーガンレストランがあるのではないかと思い、探してみてとても良かったのがテレサ・カルレスというヴィーガン料理対応のベジタリアンレストランです。

テレサシェフは、植物性食品や自然食品に携わって、35年のベテランシェフで、著名な書籍も出版されておられるそうです。

どんな感じだろう?と軽食を食べに行ったので、そんなに注文しなかったのですが、とても満足できる内容でしたのでとてもおすすめです。

建物すごく立派です!!

とても素敵なジャーナルです、食材等オリジナルの情報が掲載されております。

ほうれん草ときびのコロッケ

1つづつという事を知らず、注文したら1つ単位でした(笑

ただ、美味しかったので、こちらのお店はきっと美味しいんだろうなぁと期待が高まります。

マンゴーとアボガドのタルタル

こちらは、マンゴーとアボガドのタルタルです。とても美しいです!

味は、酸味が少し強いサラダという感じです。

グリーンアスパラガス コールドクリーミースープ

夏の暑い日には嬉しいコールドスープ。あっさりとしていて、アスパラガスの香りがするクリーミーなスープでとても美味しかったです。

pa amb tomaquet(トマトのパン)

カタルーニャに来たら是非食べたいオリーブオイルとトマトのペーストを塗ったパン。

FIDEUA A LA MARINERA(フィデウア ア アラ マリネラ)

フィデウア・ア・アラ・マリネラは、パスタをご飯の様に、短く切って、ひきじ等海藻の食材を使ってヴィーガンで海鮮風にしたお料理です。

ヨーロッパでは、海藻を使ったお料理がトレンドの様で、このような日本でお馴染みの食材も使われています。

コクも味の深みもあってとても美味しかったです。

ブラウニーとチョコレートムースといちごのアイスクリーム

チャイテイストのプラントベースのミルクにブラウニー、チョコレートムースの上にいちごのアイスクリームが乗っています。

ちょっとずり落ちそうですね(笑

チョコムースは濃厚でこちらも美味しかったです!

カタルーニャ風チーズケーキ

こちらは、はちみつが使われているので、ヴィーガンのデザートではありませんが、濃厚でとても美味しくいただいたチーズケーキです。シナモンが使われているところがカタルーニャ風かと思います。

Teresa Carlesの基本情報

お店 Teresa Carles
住所 Carrer de Jovellanos, 2, 08001 Barcelona
地図
営業時間 【日~月】
9~12 ブレックファースト
12~17 デイリースペシャル ※土・日のみアラカルト
17~19 スナック
19~23:30 アラカルト
定休日
URL http://www.teresacarles.com/tc/

※上記情報は、変更されている可能性がございますので、公式サイトでご確認くださいませ。でご確認くださいませ。

ANAマイルとAirbnbを使って、自由に世界のベジカフェを巡る旅行記です。世界各国の気になるベジタリアンやヴィーガンのお料理をご紹介。私たちと一緒に旅を楽しんでいただければとても嬉しいです:)

更新情報

検索