
ワールドプレゼントポイントからGポイントへ
VISAのワールドプレゼントポイントのプレミアムボーナスポイントからGポイントへ移行する方法をご紹介させていただきます。
移行の際に、若干の注意点もございますので、合わせてお伝えさせていただきます。
2種類のワールドプレゼントポイント
[1] 獲得・調整ポイント累計残高というポイントは、1ポイント5~15マイルに交換できるポイントです。
このポイントは、1000円分をカードで支払った場合に1ポイント付与されるポイントで、支払い額に応じてポイントが付与されます。
[2] プレミアムボーナスポイント残高は、直接ANAマイルに交換すると3マイルで交換できるポイントです。
こちらは、PEXポイント経由の他、ポイントアップモール経由でVISAカードを使ってネットショッピングした場合やカード使用額によってボーナス的に付与されるポイントです。
Gポイントへ移行するポイントは、[2]プレミアムボーナスポイントになります。
まずは、Gポイントの登録を済ませておく
もしGポイントでワールドプレゼントの初期登録をしていないと、ワールドプレゼントからGポイントへの移行を進めても上記のように、交換サイト登録を行ってくださいとなり、できません。
ですから、まずはGポイント側でワールドプレゼントの初期登録が必要です。
まずは、Gポイントにログインし、グローバルナビの一番右のポイント交換をクリックします。
ポイントをためるのワールドプレゼントをクリックします。
「Gポイントに交換する」のボタンをクリックします。
ポイントを行っていただくためには、初回登録が必要ですとありますので、すでに会員の方は、「交換したいサービスの会員の方はこちら」をクリックします。
ワールドプレゼント交換サイト登録とありますので、VpassIDとパスワードを入力して、「登録する」のボタンをクリックします。
これでGポイント側の登録は終わりました。
ワールドプレゼントポイント移行手順
まずは、Vpassログイン後、グローバルナビの「ポイントサービス」にカーソルを合わせ、現れたポイント交換をクリックします。
ポイント交換・移行が可能なサービス一覧にて、「ポイント移行」をクリックするとポイント移行先のリストが現れます。3列目にGポイントがありますので、クリックします。
Gポイント移行で、「お申込みはこちら」をクリックします。
カードの有効期限、セキュリティコードを入力し、「次へ進む」をクリックします。
Gポイントを移行します。
ここでは、プレミアムボーナスポイントを上回らないポイントを入力します。
GポイントからLINEポイントへ移行する際に、手数料がポイントで5%かかります。
ただ、この5%は、条件を満たせば戻ってきます。
最終的に、ANAマイル18000マイルに移行する場合は、手数料分を含め、4800ポイントあれば、スムーズかと思います。
お申込み確認内容で、間違っていなければ、「決定する」をクリックします。
お申込みが完了しました。
お疲れ様です☆
Gポイントにすぐに反映されますので、是非ご確認してみてくださいませ。
ワールドプレゼントポイントからGポイントへ移行する際の注意点
ワールドプレゼントポイントをANAのマイレージ以外のポイントへ交換する際は、少し注意が必要です。
ボーナスポイント、プレミアムポイントを優先し、獲得月の古い順に減算され、それらのポイントをすべて使いきった後、獲得ポイントを獲得付きの古い順に減算されます。
Gポイントへ交換する場合は、獲得ポイントとプレミアムボーナスポイントが合算して表示されます。
ですから、プレミアムボーナスポイントより多くのポイントを移行してしまうと、還元率が下がってしまいますので、その点注意が必要です。