1. HOME
  2. ANAマイル部
  3. ANAマイルへ移行
  4. モッピーからGポイントへ
ANAマイルへ移行

モッピーからGポイントへ

ANAマイルへ移行

87

モッピーからGポイントへ移行する方法をご紹介させていただきます。

Gポイントのアカウントを作っておく

モッピーからGポイントへポイントを移行する際は、移行先のGポイントのアカウントを作っておく必要があります。

実践モッピーからGポイントへポイント移行

モッピーにログインしたら、右上の「交換」をクリックします。

ポイント交換のページのギフト券に交換のところにG-Pointがございますので、「交換する」をクリックします。
さらに下部には、LINEポイントへも交換できるのですが、手数料が約1割かかってしまいますのでおススメできません。

設定をした、「秘密の質問」と「こたえ」を入力し、「本人確認」をクリックします。

交換するポイントを300から10000の間で選択します。
ポイント交換は、24時間に1度行うことができますので、22500ポイントを交換する場合は、3日必要となります。
「入力内容の確認画面へ」をクリックします。

申請内容に誤りがなければ、「この内容で申請する」をクリックします。

モッピーに登録した、メールアドレスに、申請確認メールが届きます。
メールに記載されたURLをクリックします。

申請が完了いたしました。という画面が表示されますので、これで申請は完了です。
土日祝を除いて約1週間で交換が完了します。

本人確認の画面が出てきたら

キャッシュバックでなく、ギフト交換の場合でも、本人確認の必要があるようです。
ソフトバンク、ドコモ、au等のキャリアを選択し、電話番号をハイフン無しで入力し、「送信する」をクリックします。

携帯のSMSに認証コードが送られてきますので、確認をして、認証コードを入力し「送信する」をクリックします。

これで、本人認証が完了いたしますので、キャッシュバック申請へ移ります。

ANAマイルとAirbnbを使って、自由に世界のベジカフェを巡る旅行記です。世界各国の気になるベジタリアンやヴィーガンのお料理をご紹介。私たちと一緒に旅を楽しんでいただければとても嬉しいです:)

更新情報

検索