1. HOME
  2. ANAマイル部
  3. 日常生活でマイルを貯める
  4. 楽天市場でのお買い物は、マイルも貯めてね。
日常生活でマイルを貯める

楽天市場でのお買い物は、マイルも貯めてね。

今まで楽天市場で買い物をされていた方!これからは、ハピタスやモッピー等のポイントサイトを経由して購入しましょう♪

1%ですがポイントが貯まります。

楽天市場での買い物はポイントサイト経由がお得な理由

ポイントサイト経由で楽天市場で購入するとポイントサイトでポイントが獲得できます。

「経由しなかったら何ももらえないので」1%であっても経由した方がお得!
マイルを貯めるにはこの考え方がほんと〜に大切。

コツコツ堅実に!

例えば、楽天市場にて、
1,000円の商品を購入した場合は、10ポイント(約8マイル)
10,000円の商品を購入した場合は、100ポイント(約81マイル)
獲得できます。

少し手間かもしれません。けれど何度も言いますが
「小さな事からコツコツと」です。

ポイント3重取りの経由サイトの獲得率を比較する

楽天市場で商品を購入した場合、

  1. クレジットカードのポイント
  2. 楽天市場のポイント
  3. ポイントサイトやマイレージモール等

1回の買い物でポイントの、なんと3重取り!!が可能なんです。(通販番組みたな言い方だ笑)
ただ、3番目は、経由するサイトによって獲得率が異なりますので、

僕がよく使用するANAマイレージモールとVISAカードの会員サイト内にあるポイントアップモールのサイトを例に、一緒に見ていきましょう♪

楽天市場で10,000円の商品を購入した場合

ハピタスやモッピー等 ANAマイレージモール ポイントアップモール(VISA)
1% 200円で1マイル(0.5%) 実質1%(1pあたり3マイル)
100p=81マイル 50マイル 10p×3マイル=30マイル

少しわかりにくい表で申し訳ないですが、比べてみるとポイントサイト経由で購入する事が、一番お得なことに気づきます。

実際に購入してみると…

この様にポイントがもらえます(まだ判定中ですが…)
この日は、2900円の買い物をいたしましたので29ptとなっております。

非常に小さいお話ではあるのですが、良く利用されるかたにとっては、年の瀬には。。。

大きくなっていますよ!頑張りましょう!

ANAマイルとAirbnbを使って、自由に世界のベジカフェを巡る旅行記です。世界各国の気になるベジタリアンやヴィーガンのお料理をご紹介。私たちと一緒に旅を楽しんでいただければとても嬉しいです:)

更新情報

検索