1. HOME
  2. ANAマイル部
  3. ANAマイルで行く旅の軌跡
  4. ANAマイルで行くルフトハンザビジネスクラスでロンドンへ!
ANAマイルで行く旅の軌跡

ANAマイルで行くルフトハンザビジネスクラスでロンドンへ!

ANAマイルで行く関西空港からロンドンへの行のフライトは、初めてのルフトハンザビジネスクラスでした。

途中ミュンヘンでトランジットをして、ロンドンへ向かいます!!

関西空港から、ミュンヘンまでは、超快適でしたが、その後….

関西空港のビジネスラウンジ飛鳥にて

まず、空港に到着したら、是非立ち寄りたいのが、飛鳥というラウンジです。

ビジネスの航空券を持っていれば入ることができます。

ゆったりとソファーに座って、パソコンを開きながら旅の計画を立てても良いですし、フライトまでゆっくりとコーヒーを飲みながら過ごしても良いと思います。

朝何も食べてない方もこちらでは、ビュッフェが用意されています。

チーズやハム、パスタ等もいただけます^^

ちょっとお時間ございましたらお立ち寄りされてはいかがでしょうか?

ルフトハンザビジネスクラスで至福の時間

離陸して、機内が落ち着いたらドリンクとナッツをいただきました。

ドリンクは、ビジネスクラスでは、シャンパンやワイン等を楽しむことができますが、私アルコール弱いので、トマトジュースを飲んでおりました。

塩と胡椒をいただけるので、お好みで入れると美味しいです。

ルフトハンザの特別食!ビジネスクラスのビーガンとベジタリアン(インド風)メニューのLUNCH編

まずこちらのプレートは前菜のプレートです。

フルーツや生野菜があり、とてもフレッシュです。バンズには、トマトときゅうりがサンドされており、大麦のカレー風味とラタトゥイユでした。

全体的に薄味で食べやすかったです。

ベジタリアン(インド風)メインディッシュ

カリフラワーのサブジとお豆のカレーです。

やはりベジタリアン料理の最強バージョンはインド料理なのでしょうか?

美味しくいただきました。

ビジネスクラスのビーガン食メインディッシュ

こちらは、なんでしょうか?スープっぽいのですが、今まで食べたことがない味でした。

厚揚げが入っているので、中華なのでしょうか?ハーブかスパイスか何かの味だと思いますが…

全部いただきましたが、少しクセがあるので食べれない方もいらっしゃるかもしれません。

ビジネスクラスデザートのタルトタタン

こちらは、タルトタタン。魅力的な見た目でそそられてしまいました。

もしかしたらベジタリアンだったかもしれませんが、リンゴ美味しそうだったので頼んでみました。

他にも、フルーツやチーズ等も用意さえておりました^^

足を延ばしてフラットで仮眠をとれるビジネスクラス

シートの前にスリッパや水、アメニティグッズが置いてあります。

アメニティグッズの中を開けてみるとこんな感じです。

歯ブラシやリップ、靴下、耳栓等、ホテルで使いそうなものがそろっていました。

嬉しいですね!ヨーロッパは乾燥するので、リップ等は嬉しいです♬

マットやクッション、かけ布団まで用意されており、フラットにして足を延ばして練ることができます。

私165cmでそんなに大きくないからかもしれませんが…それでも余裕はありました。

おやすみなさいzzz

ルフトハンザの特別食!ビジネスクラスのビーガンとベジタリアン(インド風)メニューのDINNER編

インド風ベジタリアンメニューのプレート

今回は、ワンプレートでした。

フルーツが食べられるのはとても嬉しいです!!

ご飯は、じゃがいものサブジと、インゲンのカレー、野菜の付け合わせの丸い枝付きのケッパーがとても美味しかったです!!

ビーガンメニューのプレート

トマトベースのパスタでした、マッシュルームが丸ごと乗っており、パプリカやズッキーニ等好きな野菜がたくさん入っていたので、とても好ましかったです。味は、全体的に薄味です。

あとは、インド風のベジタリアンと同じでした。

関西空港からミュンヘンまで、寝てるか座っているだけでしたので、結構なボリュームでした!!

ごちそうさまです!!

ミュンヘンでのトランジットは、ルフトハンザビジネスラウンジにて

ミュンヘンへ到着後、トランジットの待ち時間を過ごしに、ビジネスラウンジへ。

ルフトハンザ、ビジネスラウンジの表示が出ておりますので、その方向へ行けば、ラウンジに到着します。

ミュンヘンのルフトハンザビジネスラウンジは、結構広いのですが、80%ぐらいは、埋まってました。

ソファー席もあったのですが、満席でしたので、テーブル席に荷物を置き、ビュッフェスタイルのお食事を少しいただきました。

流石に、機内で結構なボリュームをいただきましたので、おなかいっぱいでした。

パン、フルーツ、サラダ、パスタ、スープ、ケーキ、ドリンク等たくさんのお食事と飲み物が用意されております。

お鍋に入ったあったかいニョッキ等人気ですぐになくなっておりました。

コーヒー一杯だけででも過ごす価値があるかと思います^^

ミュンヘンからロンドンは小さい飛行機でした

ミュンヘンでのトランジットを終え、ロンドンへ向かいます。

ロンドンへは、小型の飛行機に乗り換えたのですがここでびっくり。

ビジネスシートは、横3列の真ん中が開いている状態のもので、エコノミーやLCCとあまり変わりませんでした。

無理やり作られた感じのものでした(笑)

離陸後、しばらくして、ビジネスクラスの方だけ、軽食が配られました。

約2時間程のフライトですしおなかいっぱいでしたが、野菜だけでしたので、いただきました。

ビーガンメニュー(上)とインド風ベジタリアンメニュー(下)

簡単な軽食をいただきました。

アンティチョーク大好きですので、少しテンションあがりましたが、おなかいっぱいです^^

パンはテイクアウトにしました。

フライトアテンダントの方、なぜかとても気にかけてくださり、とてもやさしかったです。

日本と何かゆかりのある方なのかなぁと感じました。

感想

正直に言うと、マイルをためるだけで、こんなすばらしい体験ができるのかと思うと信じられない思いがしました。

値段にして1,200,000円の価値(自分で調べた結果)が、ほぼ無料というのもすごいシステムで申し訳ない気持ちにもなりました(笑)

ANAマイルとAirbnbを使って、自由に世界のベジカフェを巡る旅行記です。世界各国の気になるベジタリアンやヴィーガンのお料理をご紹介。私たちと一緒に旅を楽しんでいただければとても嬉しいです:)

更新情報

検索