1. HOME
  2. ANAマイル帳(貯めた履歴)

ANAマイル帳(貯めた履歴)

今回世界旅行に備えて、獲得したANAマイルの履歴を掲載しようと思います。
おかげさまで、2018年6月より世界旅行のため約1年間ゆるーくマイルを貯めてきましたが、素敵なエクスペリエンスを得られる事になりました♬

ビジネス航空券約1,200,000円分
ルフトハンザドイツ航空、大阪からミュンヘン経由でロンドンへ片道2名分
※国際線は、別途航空券以外の支払いがございます。
エコノミー航空券価格???分
シンガポール航空、ドバイからシンガポール経由で大阪へ片道2名分
ANA国内ツアー69,700円分(スカイコイン使用)
大阪から大分への2名分のANA航空券+温泉1伯2食付き+レンタカー3日分
ANA国内線航空券22,300円分(スカイコイン使用)
羽田から大阪へ 片道2名分の航空券

さらに、まだ移行が終わっていないマイルも数万マイルございますので、引き続きマイルは、貯めていこうと思います。

さて、マイルを獲得するにあたり、2つの方法のみ実践しましたので、それをまずお伝えしたいと思います。

ポイントサイト経由にて獲得したマイル

比較的簡単にマイルが稼げる方法で、クレジットカードのお申込みや口座開設など、直接お金がかからない方法でマイルを貯める事ができます。

日本からヨーロッパやアメリカ等は理論上半年頑張れば貯まるはずだったのですが…

クレジットカードのお申込みや口座開設を行うには、まず、ポイントサイトに会員登録し、そのサイト内から申し込みを行います。

そうすることで、ポイントサイトのポイントを獲得でき、それがマイルに移行できるという事です。

僕は、基本的に、ハピタスとモッピーという2つのポイントサイトに絞りました。
理由は、簡単で、シンプルにしたかったので^^

獲得したポイントとANAマイルに移行した際のマイル数を一覧で表にいたしました。

公式サイトのポイントは、ポイントサイトで獲得できるポイント以外に、獲得できたポイントです。

「プログラム」をクリックすると詳細がご覧いただけます。

プログラム ポイントサイト ポイント 公式サイト ANAマイル
楽天カード ハピタス 13,000pt 楽天2,000pt 11,530マイル
じぶん銀行口座開設 ハピタス 10,500pt 8,505マイル
楽天ウェディング 楽天ポイント 楽天3,000pt 1,500マイル
ヒロセ通商 ハピタス 10,000pt 8,100マイル
SBIFX ハピタス 13,200pt 10,692マイル
外為ドットコム モッピー 8,000pt 6,480マイル
※規定により非公開 モッピー 27,000pt 21,870マイル
エポスカード モッピー 4,000pt 2000pt 4,240マイル
2019年6月現在合計 72,917マイル

※ANAマイルは、ソラチカルートで移行した際の0.81%で計算しております。

楽天ウェディングはサービスが終わってしまい、上記に加え、さらに30,000円楽天ポイント獲得予定でしたが、商品券で郵送いただけることになりましたので、マイルへの変換はできませんでした。そんなこともある!!

とは言え、ヨーロッパ往復分ぐらいのマイルを得ることができたのは、とても嬉しいです^^

クレジットカード経由で獲得したマイル

日々の消費活動でマイルが貯まる方法。
少し賢くカードを使うことでさらにマイルが貯まります。

クレジットカードは、入会キャンペーンを上手く使ったり、日常生活の中での支払いをカードに集中させることで、マイルが貯まります。2018年6月から2019年6月までは、高額決済が多かったので、いつもの年より倍程マイルが貯まりました。

カード種類 ポイント種類 獲得理由 公式サイト ANA獲得マイル
ソラチカカード 通常ポイント ショッピング 750p(1p=5m) 3,750マイル
ボーナスポイント 入会キャンペーン 5,994p(1p=4.5m) 26,973マイル
メトロポイント 乗車 1,006p(1p=0.9m) 905マイル
ANA VISA ワイドゴールド 通常ポイント ショッピング 8,335p(1p=10m) 83,350マイル
ボーナスポイント ショッピング等 2,000p(1p=4.05m) 8,100マイル
SPGアメックス(予定) ボーナスポイント 入会キャンペーン 39,000p(3p=1m) 13,000マイル
合計 136,078マイル

ANA VISAワイドゴールドに関しましては、半分ほどすでに貯まっておりましたので、1年で貯めた金額ではございません。

小さな事からコツコツとが1年後には約1,200,000円の航空券に

ビジネスクラスでヨーロッパへ行こうと思うと、上述の通り、約1,200,000万円かかります。
普通にこの金額をお支払いして飛行機に乗れる方は、ほんの一部の方だと思います。

しかし、マイルの力を借りればそれが実現します。
すばらしいエクスペリエンスですね!!

ワクワクします♬

まだ旅は終わっておりませんので、引き続きマイル貯めていこうと思います♬

ANAマイルとAirbnbを使って、自由に世界のベジカフェを巡る旅行記です。世界各国の気になるベジタリアンやヴィーガンのお料理をご紹介。私たちと一緒に旅を楽しんでいただければとても嬉しいです:)

更新情報

検索