
パリのAirbnb(エアビー)に宿泊するなら15区がおすすめ!!
美食、世界遺産、絶景。
その美しさと長い歴史に焦がれ、世界で最も観光客が多い国としても有名な都市といえば…。そう、永遠の憧れ”パリ”
かくいう私も、ヨーロッパの中で最もおすすめの都市。
とにかく、美しい。そして洗練されている。日本の美と精通するものがある。
ヨーロッパ周遊の中では、10日間滞在しました。
ハイシーズンは全てがとにかくお高いフランス。特にパリはその中でも物価が高いので、トータルコストがかかってしまいます。
私たちは、マイルを使って渡航費は0円でしたが、長期旅行で色々な国を訪問するので、宿泊費をどう抑えるか?が課題でした。
でも、せっかくのパリ、コンドミニアムやB&Bは避けたい。。。
そこで私たちが選んだのはエアビーアンドビーの貸切タイプの宿
結果、とても良い滞在になったので実際に泊まった宿や料金を紹介します!
実際に泊まったお部屋の写真がこちら
貸切のワンフロアーです。だいたい10畳ぐらいのワンルームにテーブル、ソファーベット、キッチン、洗濯機、シャワールームとトイレそしてサクサクなWi-Fiがついています。
写真はとても簡易的に見えますが、
こちらの宿、コスパ最強の理由があります。
それは、ずばり立地です!
パリは、治安が悪いと言われています。実際超ハイシーズンに行ったのですが、とにかく人が溢れかえっていますので、比例して観光客目当ての犯罪(スリ)が多く、行った時期にはアジア人を狙ったひったくりや暴行など、外務省からの呼びかけがあったので、私は心底怯えていました。
難民の殺傷事件とか、テロとか、とにかく恐いニュースが多い。
なので、できるだけ安全な場所にステイしようと、、。
パリは街が中心から時計回り、外に向かって1〜16区に別れています(ぐるっと回っているのでエスカルゴよ呼ばれています)
ヨーロッパは地形から、東エリアからの移民が多く、パリは北東側が犯罪の多い地域となっています。
反対の南西部は比較的安全なエリアと言われています。
私たちは個人旅行でしたし、エアビーアンドビーの利用もパリでは初めてでした。
宿泊先を探すときに、特に安全エリアの
13〜16区内で探しました。
ご紹介しているこの宿は、15区にあります。
家賃の高さと治安は比例します。
エアビーアンドビーもやはり安全な地域は値段が高いのですが、宿は立地と設備に対して良心的なお値段でした!そして実際の治安も良いと感じました!滞在中怖い思いはしませんでした。(最低限、夜中に出歩かないなどはしていましたが)
更にですね、、、この15区を推したい理由は治安の面だけでなく、この宿からは徒歩3分で
セーヌ川沿いにエッフェル塔が見える最強のロケーションなんです!
本当綺麗。
夜はこのようになります。
10日間パリ中歩き回りましたが、15区から見えるエッフェル塔が一番綺麗だと思います。
私は気に入って、毎日見に行きました。3分なので。パリの中心から歩いて帰る時も、セーヌ川沿いのロマンチックな景色を見ながら帰宅できます。
15区は中心からすこし(それでも電車、バスで10〜15分程でアクセスできます)だけ離れていますが、エッフェル塔と凱旋門の2つのスポットへのアクセスがすごく良いのと、唯一パリの主要観光スポットの中で郊外にある”ヴェルサイユ宮殿”のアクセスがとても良いです。
この3つは、日本人にはとても人気な観光スポットですので、15区は超おすすめのエリア!!!と言えるのです!!
気になるお値段ですが、¥5,831(2人、サービス料、清掃費込)円/泊
ハイシーズンの15区で、貸し切りで設備を考えると、とても賢く宿泊できたと思います◎
セルフチェックインなので、そこも魅力的ですよ^^
エアビーアンドビーでパリの宿泊を考えている方がぜひ参考になさってみて下さいね。
こちらのリンクからエアビーアンドビーをご予約頂くと、私たちからの紹介になるので更にお安く泊まれます♪
下記よりAirbnb(エアビー)に登録すると、私たちからの紹介ということになって、なんと3700円オフになります。
さらに、5,280以上の体験が1,388円オフになりとてもお得です◎
私も、最初はこちらのクーポンで、割引していただきました^^